旅行

広島のお土産

昨日から補聴器点検のため、広島市の補聴器店に行ったので、留守番の奥さんにお土産買いました✨ 5種類の詰め合わせもみじ饅頭(こしあん、抹茶、粒あん、クリーム、チョコ)、広島 月もみじ2個、広島レモン クリーム大福(広島県産レモン果汁使用)9個入りで…

広島市からの帰り道に昼ごはん&温泉入浴✴️

昨日から補聴器点検のため広島市に来ており、点検を済ませて出雲市への帰宅の途に 広島市の道路です 浜田自動車道のPAより見える紅葉浜田自動車道の瑞穂インターを降りて、島根県邑南町の「自然食レストラン縄文村」に立ち寄りそこでバイキング料理1650…

今日の昼ごはん(11/19)

今日は広島市に行くため、その途中にある広島市佐伯区東石内4丁目「THE AUTRETS HIROSHIMA」内の「土佐わら焼き龍神丸ジ・アウトレット広島」でわら焼き鰹のたたきとチキン南蛮定食(炊きたてご飯、漁師の節煮、あおさ海苔の味噌汁、漬物)1408円+追加で…

東北旅行(松島〜平泉〜南三陸〜仙台)④

東北旅行最終日です❗ 思いの外天気も良くて気持ち良く旅行が出来ました 仙台空港からレンタカーのワゴン車で約450km、昨年の出雲市から私の車での九州旅行約1900kmに比較すると格段に楽チンな運転で義妹旦那と分担して運転したし、道路も良くて助かり…

東北旅行(松島〜平泉〜南三陸〜仙台)③

今日は旅行三日目で宿泊先の「南三陸ホテル観洋」をスタート、南三陸海岸沿いを走行し石巻観光した後、仙台観光です ところで泊まったホテルの状況、料理内容の豪華さに驚いていましたが、何と全国の5つ星ホテルの1つなんだそうで、魚の卸売り業者経営のた…

東北旅行(松島〜平泉〜南三陸〜仙台)②

今日は東北旅行2日目で宮城県の鳴子渓谷の紅葉を見た後、平泉の国宝毛越寺、国宝中尊寺を観光し、本日の宿泊場所である南三陸ホテル観洋に向かう行程です 先ずは昨日観光出来なかった松島の五大堂を観光した後、鳴子温泉渓谷に向かいました 五大堂から見た…