今日は島根県地図の未踏ルートをメインに週に1〜2回実施している長距離ウォーキングの日で、出雲市の我が家より車で1時間余りの所にある安来市赤江町の「赤江交流センター」近くの待避所をスタート地点に、安来市内を周遊して歩いて来ました🚶
目標の正味3時間、15km以上に対して、結果は3時間25分、17.78km、23713歩で何とかクリアです⤴️🙆
長らく使っていたウォーキングポーチが、汗や傷みで汚くなったので、新しく購入👝
ウォーキングシューズも、買ってから2000kmくらい歩いて、靴底がすり減り滑り易くなったので、新たに購入しましたが、とても歩き安いシューズでした👞
スタート地点を出発して、ひたすら河川沿いの道を直進です❗
色々さいてます。
田んぼ中で餌をあさる白鷺🦢
キンクロハジロかな?🐦
国指定の中海鳥獣保護区です。
歩いていると乳牛🐮が飼われている牛舎横を通過し、可愛い牛と目が合いました👀
ウォーキング後の昼ごはんは、松江市東出雲町の「ガスト東出雲店」で、たらこ・しらす・九条ねぎの和風スパゲティランチ(日替りスープ付き)769円+ランチサラダ109円+セットドリンクバー241円の合計1119円を注文です☺️
好きなたらこと美味しいしらすで、大満足です😋
日替わりスープは1杯、ドリンクは3杯飲みました🥤
昼ごはんを終えての帰り道、少し回り道して出雲市斐川町学頭の湯の川温泉「ひかわ美人の湯」で温泉入浴して疲れを癒して帰りました♨️