出雲大社の初詣(1/7)

1/2に出雲大社に初詣に行こうと向かっていたところ、コロナが5類に移行して初めて正月、参拝者が凄く多くて大渋滞が出来ていたため、その日の初詣は止めて他の神社の初詣に変更し、本日改めて初詣に行きました⛩️

三が日の初詣客は、例年より約10万人多い65万人とかで、駐車場の受入台数が少ないため、大渋滞発生も納得でした🚘🅿

まあ、我々は同じ出雲市内に住んでおり、出雲大社まで約6kmほどの所なので、何時でも行けるから日程変更は全然問題なしです🆗

手水舎向かいのある「ムスビの御神像」で、右には「大国主大神」、左には幸魂(さきみたま)・奇魂(くしみたま)という魂が表れ、それを頂く場面を表現しているそうです。

拝殿です。

国宝の本殿で、上の写真は東側より、下の写真は西より撮影したもので、御祭神は神在月八百万の神々をお迎えする稲佐の浜のある方向の西向きに鎮座しておられるため、ここが実質的な正面になろうかと思います。

本殿裏にある「素鵞社」で、出雲大社主祭神である大国主大神の祖先をお祀りする社です。

楽殿には日本一の大注連縄が掛かっています。

因みに神楽殿横の結婚式場で我々は結婚式を挙げた思い出深い場所です。