9月の太陽光発電の結果は、
発電量896.0kw(前年比−2.0%)
売電量714.6kw(− 7.7%)
消費量559.0kw(+18.0%)
買電量377.6kw(+13.4%)
でした⚡
9月は全体的に天気が今イチで発電量が前年比マイナスだった一方、真夏日超えが多く気温が高かったため、エアコンの稼働時間が延びて消費量が大きく延びた影響で売電量が大きく減少です⤵️
1〜9月の累計では
発電量8912.0kw(前年比−4.7%)
売電量7332.3kw(−6.9%)
消費量5577.8kw(+4.0%)
買電量3997.5kw(+3.0%)
でした💡
まあ、売電単価が卒FITで激減したので、発電量が消費量削減に大きく貢献したため、実質負担の減少という面では良かったです😀