今日は今年最後の公式戦である出雲市シニアソフトボール大会が4チーム参加のもと斐伊川河川敷グランドで開催され、初戦は大社チームと対戦し、私は投手での出場、試合は8対0の完勝でした🥎👏
朝イチに8月に行われる予定であった外園海岸清掃が雨天で中止になったため、漂着ゴミは依然として増え続けることから、その代替として本日改めて開催され、地域の町内会として参加する必要があり、しっかり頑張って何とか試合開始時間に間に合ったところです😅
本年度最終戦となる決勝戦は川跡チームとの対戦で、若手2人の育成を試すため、その投球状況を見て、私は3番手で当番することになってました❇️
連戦になるため、少し休憩時間があり、私は離れた場所でうたた寝していたところ、目覚めた時には既に試合は始まっておりびっくり😲たまたま先発では無かったことから、皆さん私の不在に気付かず、試合開始の挨拶にも参加せずでしたよ✨
試合結果は10対15で我がチームの攻撃が終わった3回表で時間切れ終了でした❗
1回表7点先制したものの、その裏にエラーや四死球連発もあり11失点、2回表に2得点、その裏に投手交代で1失点の後に急遽私に登板を言われ、ノーアウト満塁でとりあえず1死取ったものの、ツーストライクから甘い球を投げてしまい2失点、更に追加点取られてしまいました。3回表に1得点するものの、時間切れで負けてしまいました😢
私が投げれば普通に勝てる相手チームでしたけど、今回は若手投手育成がメインのため、2番手に投げさせる関係から、出番は遅くなり、しかもノーアウト満塁でのリリーフは流石にキツかったし、追い込んでからもう少しコーナーに投球すべきでしたね😅