今日はソフトボールリーグ戦です(7/7)

今日は出雲市2チーム、雲南市2チーム、大田市1チームの合計5チームによるソフトボールリーグ(3日目)です🥎

以前はもう1チーム多く6チームによるリーグ戦で、対戦日により3チームずつに分かれ2チームが試合し、もう1チームが審判担当となるため、各チーム2試合&1審判と非常に効率的でしたが、現在は5チームとなった関係で3チームが当日2試合のみ、残り2チームは1試合&同時に2試合の審判担当と非常に変則的な展開となり、少ない人数を割振りして審判するのは試合以上に大変なんですよ😅

そうした中、我がチームは本日2試合(審判担当無し)あり、1試合目は昨日全日本ハイシニア島根県予選で優勝した雲南市大東チームと対戦でした。

先発投手は優秀な後輩投手が大腸がん手術のため5月からリタイアしており、新たな若手育成の後輩が担当し、私は何時でもリリーフ出来る体制で試合開始し、6点先制したものの、味方のエラーも重なり逆に7点返され、結果的には7対10の逆転負けです😢

どうやら私が6/11に両耳の人工内耳手術を受け入院&感染症対策で最近まで通院していたことを考慮し、この試合は勝ち負けにかかわらず監督の考えでは私には投げさせるつもり無かったようですね✨

2試合目は雲南市三刀屋チームと対戦で、私が先発投手で3点先制し、7対5で手術後の初投球試合で何とか勝ちました👏まあ、自責点は1点くらいで後は何でも無いエラー絡みの失点なので、まぁ良いかな🆗

とにかく強い向い風には苦労しましたよ🌬