今日は島根県地図の未踏ルートをメインに週に1〜2回実施している長距離ウォーキングの日で、今週2回目となり、出雲市の我が家より車で50フン余りの所にある松江市鹿島町名分の道路待避所をスタート地点に歩いて来ました🚶
目標の正味3時間、15km以上に対して、結果は4時間、21.33km、28451歩で、後半は曇り空になり暑さ軽減されたので、頑張って距離を延ばして目標大幅超過です⤴️⤴️
色々咲いてます✿
田んぼの中で白鷺が🦢
ウォーキングルートの左右には、すくすくと生長中の稲🌾
川の近くにはカヌーの練習場が🛶
ウォーキング後の昼ごはんは、帰り道途中にある出雲市平田町の「天霧うどん平田中ノ島店」でえびフライ定食(サラダ、ごはん、ぶっかけうどん、漬物)1240円を注文です😀
ごはんとうどんでお腹一杯、まぁまぁの美味しさです😋
昼ごはんの後は、天霧うどん店の近くにある出雲市平田町の「出雲縁結び温泉ゆらり」で温泉入浴して疲れを癒やして帰りました♨
温泉の建物入口に平田の陶器一式飾で「国譲り」を表した作品が展示されてます。